今日は、田植えの予定でしたが雨模様であったため、急きょ、交流食事会を行いました。
総勢100名を超すため、やまびこの皆さんが材木を積み重ねたテーブルも用意してくださいました。
前日から、子供の大好きなカレーと山菜味噌汁を準備してくださいました。
カレーの味は、園児向けに甘口にしてくださいました。
木更津市の
「なのはな保育園」の皆さんです。
大多喜町の
「つぐみの森保育園」
の皆さんです。
大多喜町の
「みつば保育園」
の皆さんです。
始めに、自己紹介を行いました。
自己紹介が終わると、小さな手で拍手をしています。
自己紹介後には、やまびこの皆さんにご挨拶をしました。
全員に食事が行きわたるまで、お行儀よく待っています。
初めてのお友達と、カレーを食べながら談笑しています。
園児の食べっぷりの良さに、やまびこの皆さんもうれしい微笑みがこぼれます。
カレーのおいしさに、何杯目かのお代わりです。
食後、お代わりの回数を聞いていました。
最高は4杯食べたそうです。
愛情のこもったカレーと味噌汁は、一味違いました。
感謝を込め、やまびこの皆さんへお礼のあいさつです。
前日からの仕込み等、微に入り細に入り、お心配りをいただき、ありがとうございました。
園児の皆さん、大感激でした。
全員での記念写真です。
初めての他市町村保育園との交流会で、園児の皆さん、良い思い出が出来ました。
22日の田植えでまた元気にお会いしましょう。
木更津市のなのはな保育園の皆さんを、大多喜町の保育園児が見送りました。
短い交流会でしたが、自己紹介での挨拶や 礼儀正しさに驚かされました。
コメントをお書きください